運営メンバーの自己紹介2 まきな
- まきな
- 2018年2月13日
- 読了時間: 3分
まきなです!
ビジュアルノベル部の代表をしています!
今回は自己紹介ということで、
みなさんの大切な脳の記憶領域に、
私のどうでもいい情報を刻み込みたいと思います!
私の産地ですが滋賀です。日本地図の真ん中あたりにあってほぼ琵琶湖のあそこです。
そうです、私は琵琶湖のことを海だと思い込んで育ちました!琵琶湖は大きいなぁ。
めっちゃどうでもいい話ですが、大阪や京都の人が滋賀の人を怒らせると「琵琶湖の水を止めるぞ」と謎の脅しをされます。
相手の水源から止めていく滋賀県民ちょっと野蛮すぎないですかね…?
話が早速それましたね!
現在は水辺を離れ、粉物大国の大阪でヘラヘラしているおっさんをしています。
ヘラヘラ。ヘラヘラ。
こんな感じでヘラヘラ生活しながら、私は『ばかすか』というサークルで創作活動をしています。
創作活動ではシナリオしたりイラスト描いたりスクリプトしたり色々。
昨年の夏には初めて作った『虚構英雄ジンガイア』という連作ビジュアルノベルを完結させました。
シナリオとか書いたことなかったので、めっちゃ疲れましたがめっちゃ楽しかったです。
現在はサークルで格闘ゲーム企画などの活動をしています。
普段は上記のような活動している私ですが、今はコミティア124にてビジュアルノベル部という団体で参加するための活動に注力しています。
たくさんの方々にご協力いただき、着々と準備が進んでいます。みなさん本当にありがとうございます!
そもそもなぜ私がビジュアルノベル部という活動をしているのか。
私がビジュアルノベル部をやろうと考えた理由はいろいろとあるのですが、その1つに創作者やプレイヤーが行き交う交差点のようなものがあればいいなという願いがあります。
創作者とプレイヤーだけでなく創作者同士やプレイヤー同士が出会えるような空間になれば、たぶんほんのちょっとだけ毎日が楽しくなるんじゃないか、なるといいなと思っています。
……これ臭いセリフなので数日後にコピペで私に送ってこないでください。悶えます。魚拓も取らないでください。たぶん泣く。
ビジュアルノベル部、まだまだ準備することがいっぱいありますが、よろしければ応援宜しくお願いします!
そういえば最近、ビジュアルノベル部のツイッターを運営しています。
みてください!ビジュアルノベルの話そっちのけでオムライスばっか食ってる!
ごめんなさい、もっと有意義なことをつぶやけるように頑張ります!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
まきな
Twitter:@_kkili_ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
最新記事
すべて表示久しぶりの更新です。 ビジュアルノベル部のまきなです。 気がつけば冬。コミックマーケット95ですね。 以前ビジュアルノベル部に参加された各サークルさんの冬コミ情報を掲載しちゃいます! ■12/30(日) 〜2日目〜 [東ツ-40b] LEVEL PLUS [東ツ-45b]...
ビジュアルノベル部のまきなです。 先日、コミックマーケット94の当落発表が行われました。 今回はコミティアにてビジュアルノベル部に参加されたサークルさんの参加状況をまとめます。 みなさん要チェックです! ■1日目 M-Arms[西や10b] ...
ビジュアルノベル部のまきなです。 今回は週末に行われるイベントの紹介記事です。 今週末、大阪と東京で同人ゲームのイベントが行われます。今回ピックアップするのはともに6/9(土)に開催される以下の2イベントです。 6/9(土) 大阪/日本橋 同人ゲーム.fes 10...