top of page
検索

運営メンバーの自己紹介3

  • けいまる
  • 2018年2月24日
  • 読了時間: 2分

■ごあいさつ

こんにちは&初めまして けいまる です!!

Twitterをメインに『けいまるスタジオ』という素材屋さんサークルを運営しながら、いろんなサークル様を跳梁しております。

ビジュアルノベル部では主にデザイン関連を担当させていただいております(*˘ω˘)b

サイトデザインも担当しているので、欲しいコンテンツなどがあればお気軽にメールしてください!!

今後デザイン関連の作業等を行ったら、こちらのブログで記事を書かせていただいたりすると思います~!

■個人について

元々ゲーム会社でグラフィッカーとして働いていたりしました。

個人の創作活動は、いろんなサークル様へ素材を提供したり、2D背景の素材集を作成したり、アプリやゲームをつくったり、LINEスタンプを作ったり、Tシャツやグッズを作ったりなんかデザイン関連で色々してる謎の人です。

どうでもいい情報として産まれも育ちも大阪なので、イベントでどこかに遠征する度にたこ焼きを焼かされます。とても美味しいらしいですよ!!

■ぼくにとってのビジュアルノベル

ノベル表現は古今を問わずさまざまなジャンルのゲームにおいてとても重要な部分を担っております。

そんな情報や演出に特化して集約させたビジュアルノベルゲームは、その他のゲームと比べても侮れず、さまざまな演出や手法で読み手を楽しませてくれます。

最近プレイした中では『Doki Doki Literature Club!』は内容もシステムも本当に素晴らしかったです!
フリー・同人・商業問わず、これからも開発したりプレイしたりと関わりがなくなることはまずないでしょう。
みんなもレッツプレイビジュアルノベルゲーム!!!!!!!
今後とも『ビジュアルノベル部』をよろしくお願いいたします。
---------------------------------
けいまる
Twitter : @K027

 
 
 

最新記事

すべて表示
C95 ビジュアルノベル部参加サークルの当落情報

久しぶりの更新です。 ビジュアルノベル部のまきなです。 気がつけば冬。コミックマーケット95ですね。 以前ビジュアルノベル部に参加された各サークルさんの冬コミ情報を掲載しちゃいます! ■12/30(日) 〜2日目〜 [東ツ-40b] LEVEL PLUS [東ツ-45b]...

 
 
 
C94 ビジュアルノベル部参加サークルの当落情報

ビジュアルノベル部のまきなです。 先日、コミックマーケット94の当落発表が行われました。 今回はコミティアにてビジュアルノベル部に参加されたサークルさんの参加状況をまとめます。 みなさん要チェックです! ■1日目 M-Arms[西や10b] ...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page