ビジュアルノベル部 企画紹介② シールラリー編
- 倉下
- 2018年4月21日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは、倉下です。
ビジュアルノベルでは当日会場にお越しくださる方々にお楽しみいただける
いくつかの企画を準備しています。
そのうちの1つ「シールラリー」について今回の記事で紹介させていただきます。
★ シールラリーの流れ
・まずはビジュアルノベル部のスペース(う01a, う01b)にお越しください。
・パンフレットにシール貼付コーナーがあります(下図のようなイメージ)。
ここにシールを貼っていくことになります。

・シールは各サークルのスペースで入手できます。
作品を買わなくても、お立ち寄りいただくだけでもらえます。
その折にはぜひ作品紹介や制作裏話などを聞いてみてください!

・今回の企画は単にシールを集めるだけではありません、
「キーワード当てクイズ」形式となっています!
シールには、あるキーワードについてのセリフが書いてあります。
シールはキーワードごとに3色あり、同じ色のシールが3枚以上集まったら
シールのセリフが示すキーワードを考えます。

・3つのうち2つのキーワードがわかったら景品GETです。
ビジュアルノベル部のスペース(う01a, う01b)にいらしてください。
★ 景品
・当企画限定配布のDVDをお渡しいたします。
内容は各サークルさんにご用意して頂いた各作品関連のオプションのほか
参加サークルの寄せ書き壁紙、ゲーム制作に使える背景素材などとなっています。
この企画向けの書き下ろし作品や、普段なかなか入手できないデータもあります。
各サークルの作品を知らなくても楽しめるコンテンツとなっていますのでご安心ください!
★ キーワード当て練習問題
キーワード当てクイズのイメージを掴んでいただくために練習問題をご用意いたしました。
シールを集めて下図のように台紙が埋まったとします。
緑色のキーワード・紫色のキーワードはそれぞれ何でしょうか。


答えはこの記事の下部をご覧ください。
いかがでしたでしょうか…?
シールラリーのご説明は以上になります。
気になる点などございましたら運営までお気軽にお申し付けください。
それでは、当日たくさんの方々に チャレンジしていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします!
***
★ 練習問題の答え: 緑色→「学校」 紫色→「温泉」
例題の画像とセリフは次のサークル様よりお借りしました。ありがとうございました!
・えるりんご様(http://eruringo.com/index.html)
・人工くらげ様(http://jnc-klg.sakura.ne.jp/)
・ばかすか様(http://bakasuka.boy.jp/),
・活動漫画屋様(http://ugainovel.blog112.fc2.com/)
最新記事
すべて表示久しぶりの更新です。 ビジュアルノベル部のまきなです。 気がつけば冬。コミックマーケット95ですね。 以前ビジュアルノベル部に参加された各サークルさんの冬コミ情報を掲載しちゃいます! ■12/30(日) 〜2日目〜 [東ツ-40b] LEVEL PLUS [東ツ-45b]...
ビジュアルノベル部のまきなです。 先日、コミックマーケット94の当落発表が行われました。 今回はコミティアにてビジュアルノベル部に参加されたサークルさんの参加状況をまとめます。 みなさん要チェックです! ■1日目 M-Arms[西や10b] ...
ビジュアルノベル部のまきなです。 今回は週末に行われるイベントの紹介記事です。 今週末、大阪と東京で同人ゲームのイベントが行われます。今回ピックアップするのはともに6/9(土)に開催される以下の2イベントです。 6/9(土) 大阪/日本橋 同人ゲーム.fes 10...